自由に書きたい!noteを使うメリット【ブロガー/ライター向け】

Webライター
スポンサーリンク

(完全趣味ではない)ブログやWEBライティングでは自由に文章を書くわけにはいきませんよね。記事構成からキーワードなど、気にする点は多いです。

とくにブログ運営していると、考えが浮かんだとしても、

ブログ記事にするほどのものではないかな。
ただの自己満足な記事な気がするな。

と感じてしまうことはないですか?

WEBライティングでも、たまには好き放題文章を書きたいと思うことはないでしょうか?(個人差はあるとは思いますが)

あなたがこのように感じているのなら、noteを使ってみるのもいいかもしれません。本記事ではnoteを使うメリット・ブログとの使い分けを紹介します。正直、noteやらなくてもなにか問題あるわけではありません。ですが、

・noteが気になっている
・最近文章が書けていない
・モチベーション維持したい

という方はぜひ読んでください!

この記事の内容はあくまで一例です。
自分で言ってしまいますが、参考にならない人もいると思いますし、もっと有効な使い方だってあるはずです。あくまで、気楽な使い方として読んでみてください。

noteを始めた理由

書きたいことを書きたいように書くためです!!

それだけ??

それだけです。もう少しちゃんと説明しますね。

ブログも自分が好きなように書けますが、完全趣味でなければ自由に書くわけにはいかないこともあります。

好きなことばかり書くわけにもいかず、削っている文章・内容もあります。WEBライターなどもクライアントの要望に応えるために書くので、完全自由に書くことはしません。

しかし、

自分が書きたいように、書ける場があってもいいじゃないか

このような想いから、noteをはじめてみました。「記事の有益さとか、キーワード、SEO面など気にせずに文章を書きたいときもある」ということです。

なので、書きたいことを書きたいように書くため」にnoteを始めました

note・ブログ・Twitterの使い分け

ブログ
・読みやすさや収益など意識
・記事の有益性、キーワード、SEOなど考える。

note
・想いをそのままに書きたいことを書く
・記事の有益性、キーワード、SEOなど考えない

もっと簡単に言えば、「ブログしっかり考えて書く。noteは気軽に書く」です。

気軽に想いを出せるものとしてTwitterもありますが、文字制限があります。Twitterはつぶやきであり、文章を書くのとも違うと感じています。

noteを使うメリット

メリット

文章を書くことから離れにくくなる
②好きに書くことで気分転換になる

※あくまで上述したような使い方をした場合です

ブログでは内容を推敲することで、記事完成までの時間がかかりがちです。経験を積まないと、スラスラ書くことも難しくはないでしょうか。なかなか進まずに、やる気が下がってしまうこともあると思います。

そんなとき、ブログよりも気軽に文章を書ける場所を得ることで、この2つのメリットが得られます。

頭にアイディアが浮かんでも、「ブログ記事にするほどでもない」と、書くのを辞めてしまった経験はないですか? 

このようなとき、「ブログに書かなくても、noteに書こう」となると、頭の中で終わらず、文章を書くという動作まで繋がります。文章を書くことから離れにくくできます

細かいことを気にせず好きに書くことで、気分転換にもなります。

使い方によって、ブログのモチベーション維持にも役立てることが可能です。WEBライターをしている方にとっても、同じようなメリットが得られるかもしれません

noteで「ブログの余白を綴る」

ブログでもnoteでも、内容は同じ経験や考えから生まれたものです。”各媒体が補完し合って経験や考えを記録している” そんなイメージを勝手に持っています。

ブログには載らなかった想いをnoteに綴る。個人的に、noteは「ブログの余白を綴る」場としています。

記事にしておいてなんですが、noteにしばらく投稿しないことも多いです。不定期投稿で内容もまちまちです。好きに文章を書きたくなったときに、ボチボチ書いていこうと思います。

表現できる場が複数あるのも案外いいものですよ

読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました