こんにちは!
ブログを始めてみたいと思ったとき、まずは情報収集をしますよね。
僕もまずは、「ブログ 初心者」などで検索をかけまくりました。
そしてだんだんと感じました。
「知識は増えるけど、情報が多すぎて、何から始めればいいかわからなくなってきた」
ブログに限った話ではないですが、
無料でも有益な情報を得られる反面、情報量の多さに、困惑した経験がある方も多いのではないでしょうか。
今回は、私がブログの開設から記事投稿までに参考にさせていただいた情報をまとめてみます。
各情報については、わかりやすく紹介されている方が多いので、この記事では、
「僕はこれを見てブログ開設した」という情報をお伝えします。
情報収集【参考にする情報を絞る】
ブログについて調べていくと、情報はいくらでも手に入ります。
僕は、逆に情報量(選択肢が)が多すぎて、何を選べばいいかわからなくなりました。
ここで気を付けるべきだと感じたのは2点です。ここが今回一番言いたいことです。
①情報収集の期限を設ける
②調べた中から、自分が参考にしたい情報源を絞る
情報収集は大事ですが、とにかく行動をはじめないことには、意味がありません。
やると決めたら、できるだけ早く行動を起こすようにしたいです。
だらだらと調べるだけで何日も経ってしまわないよう、情報収集には期限を設けるといいと思います。3日間全力で調べたら、翌日からは実際にブログ開設に取り掛かるなど。
そして調べて得た情報から、実際に参考にするものを決めます。
この記事が一番わかりやすかったから、この内容に沿ってやってみよう 等。
別に今後、参考にするものはいくらでも変更可能ですし、まずはやってみよう精神でもいいと思います。
絶対にこの手順というものありません。
人は、選択肢が多いとどうしていいかわからなくなり、ある程度選択肢が限られているほうがすぐに行動に移せるのだと実感しました。
ブログ開設【Wordpress/cocoon】
基本的にブログ開設手順については、実績もあり、内容も分かりやすかったので、
ヒトデさんの”hitodeblog”を参考にしました。
ちなみに当サイトは、WordPressのcocoonというテーマを使用しています。
(出典:hitodeblog)
内容に沿って進めていけば、ブログの開設は終えれていると思います。
その時点では、最低限の設定だと思うので、好みに合わせ、適宜カスタマイズしていきます。あまり殺風景でも寂しいです。
カスタマイズについては斎藤コウさんの”リスブロ”を参考にさせていただきました。
(出典:リスブロ)
これに実際の記事が加われば、よく見かけるブログサイトに近づいていると思います。
完全初心者の段階では、あまり細部までこだわらなくても、後々改善していけばいいと感じます。(デザインにゴールはないので、追及するときりがないです)
初記事投稿
仕事後にブログ開設とカスタマイズを行っていたので、初記事を投稿したのは、サーバーの契約をしてから3日後でした。
休日丸一日をまとめて作業に費やせるなら、ここまでは1日でも到達できると思います。
ちなみに初記事は、そもそものWordpressの使い方さえわかっていなかったので、想像以上に時間がかかりました。3000文字程度に5時間は費やしていた気がします。
(今でも1記事3時間以上かかっています)
参考までに、これが初記事です。
ある程度、文章の流れや骨格はあらかじめ考えてはいましたが、今思うともっとしっかり話の構成を考えたから書いていけばよりスムーズにかけたと思います。
また、そもそもの文章の流れや、内容もいまいちですね💦
振り返ると、ツッコミどころ満載です、、、
2記事目以降(現在)
ここからはひたすら、書きながら改善です。
現在は、2日に1記事くらいのペースで更新しています。
毎日更新をよく聞きますが、僕はしません。その予定もありません。
僕がそれを行うと、更新が目的になりそう、ブログ自体を辞めたくなるかもしれないと思っているからです。
毎日、ヒトデさんや、マナブさんのYoutubeを聞きながら出勤したり、昼休憩中に他の方のブログ記事を読んだりして勉強しています。(お二方とも、ブロガーにはとても有名な方です)
さいごに
ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。
僕もまだまだ初心者で、勉強することがたくさんあります。
ブログを始めようとしている方、お互いに頑張って成果を出していきましょう!
また、僕がブログを始めるにあたって、参考にさせていただいた方々ありがとうございます。今後も参考にさせていただきます。
ブログに関して始めての記事でしたが、今後も経過を備忘録も兼ねて書いていきます。
ではまた!
コメント